人財育成をするにあたって押さえるべきポイントとは何か

こんにちは。BSBC学長/美容室・美容院・ヘアサロン経営コンサルタントの高橋譲太郎です。

さて、今回は【人財育成をするにあたって押さえるべきポイントは何か 】という内容をお伝えしてまいります。

多くの経営者にとって、人財育成はとても重要な仕事の一つです。しかしながら、実際はどのようなポイントを基に人財育成をしていけば良いのか分からない…という方も少なくありません。そこで、今回は人財育成をするにあたってのポイントを考えていきたいと思います。

人財育成をするということは、企業を成長させる事に直結します。逆を言うと、美容業界において人財育成ができなければ、そのものが成長しないだけでなく衰退してしまうのです。ですから、優秀な人財を育成することによって、企業を成長させて繁栄する状態を作っていく必要があるのです。

実際に人財育成と言っても何をすれば良いのか分からないという方には、企業がどのように成長していきたいのか?という点を明確にしていくことが良いのです。



例えば、個人経営の美容室が将来的に複数店舗を経営していきたいとなったとします。そうすると、将来的に複数店舗をまとめていくことができるマネージャーの存在が必要となります。そしてマネージャーにはどのような仕事をしてもらいたいのかが徐々に見えてきます。

経営者が現場にいなくても、マネージャーを中心に組織として回っていく状態を作ることができると良いですね。となるとマネージャーは人をまとめるマネジメント能力だけでなく、現場がより効率的に回りやすくする仕組み作りができなくてはいけません。また経営者の代わりになって経営数値や現場のチェックを行う必要もあるでしょう。

更には、部下である店長陣の評価ができなくてはいけませんから、客観的に人を見る目が無いといけません。となると感情的にならず物事を俯瞰してみることができる能力が求められているのです。

客観的に物事を俯瞰できるようになるためには、日々何に注意していく必要があるかが見えてきます。自分の機嫌に左右されないように感情のコントロールをしなくてはいけないですし、部下に注意するときも配慮をしつつも遠慮のない適切な意見を述べるようにならなくてはいけません。



これらのことを踏まえて言うなれば、要は経営者が求めるものによって、必要な人財・人物像も変わってくる部分があるということなのです。そして求める事が明確になってはじめて、どのような人財として育ってほしいかが明確になるのです。

ですから、まずは経営者自身がどのような方向性で会社を成長させていくかを明確にさせること、それに伴う人財であるために必要な能力を明確化させるということが必要なのです。

こういった事は、今すぐ取り組まなくても良いことです。しかし、将来的に必ず必要となる重要な事です。緊急ではないが重要なこと=第二領域と呼ばれる事柄なのです。



この第二領域にしっかりと向き合っていくことこそが、将来的に組織を成長させることに直結します。経営者はこの第二領域に向き合う時間を作らなくてはいけません。

こうして積み重ねていくことにより、人財育成が実現されるのです。

まずは時間をしっかりと確保して、人財育成をするためのポイントを改めて書き出してみる事をお勧めいたします。

【本気で価値あるサロン作りを目指す方へ】
Beauty Salon Branding Collegeでは、マーケティング・マネジメント・サロンブランディングという3つの観点から経営のヒントをご提供しています。また本格的に経営改革をしていきたい方には、無料経営相談・経営コンサルティングもご提供しております。経営を改革し、理想のサロン作りをしていきたいという方は、お問合せフォームよりお問合せ下さい。

美容院・美容室・美容サロン経営を学ぶならBeauty Salon Branding College(BSBC)
TOP経営コンサルタント/No1 Salon Branding Producer 高橋譲太郎


【お知らせ】

Twitter始めました!日々感じたことをつぶやいています^^

Twitterもご覧ください^^


↓リンクをタップすると、Twitterに移動します

https://twitter.com/joe_brandship 





すべての連載記事一覧へ